スイカ (西瓜)のページ

スイカ

西瓜

 

野菜の特徴

夏の風物詩ともいわれ、果物として扱われることが多い野菜です。

糖類を多く含むので、夏バテなどで疲れた身体を癒してくれる効果もあります。

土壌に対する適応力があるので、粘土質の場所や砂質の場所でも、日の当たりが良ければ、育てることが出来ます。

栄養成分としては、糖類の他に、カルシウムやビタミンAなどが含まれていますし、利尿効果のあるシトルリンも含まれています。

育て方のポイント

植えつける1ヶ月くらい前に、堆肥や石灰などを溝の底に施し、20cmくらい土を盛上げておきます。元肥にチッソ分が効きすぎてしまうと、実のつきかたが悪くなってしまうので、ゆっくりと効果があらわれるものを使うのが良いでしょう。

本葉が4枚くらい出てきた苗を深植えしないように植えつけていきます。

つるが伸びてきたら、10節くらいで摘心して、子づるを3本伸ばします。

初めの実が鶏の卵の大きさくらいになったころ、ところどころに化成肥料をばら撒きます。

実が握りこぶしくらいの大きさになったころ、敷きわらを敷いて四方に這わせるようにします。実が肥大してきたら、果実の形や色つきをよくするために果実の向きをかえる「玉直し」を行います。

受粉してから50日くらいで実が熟すので、表面を軽く叩いて濁った音がしなければ収穫することが出来ます。

雨の多い時期には、炭そ病が発生してしまうので薬剤などを散布して予防してください。